勉強会 2015年03月24日 今日は、認知症についての勉強会がありました。 認知症の定義ってなんだろう?という所から始め、認知症のタイプや他の疾患との違いなどを勉強しました。 一言で認知症と言いますが、「認知症」は単一の疾患名ではなく多様な原因疾患で生じる症候群のことを表しています。 そのため、きちんと評価することで利用者個人にあった対応の仕方や、薬の処方・リハビリなどをより深く考えることができるということ…続きを読む
感謝祭 2015年03月14日 東京女子医科大学八千代医療センターの長井看護師長さんが今年の3月で退職されることとなり、感謝祭が開かれました。 ビデオメッセージの上映などサプライズもあり、長井さんの穏やかな人柄が伝わる、とてもいい会となりました。 長井さんは、八千代医療センターの立ち上げ当初からのスタッフでもあり、約40年間看護師として地域医療連携のために、ご尽力頂きました。 まちのナースステーションでも、開設し…続きを読む