リフトチェック月間

6月は、ノーリフト係の企画で、全スタッフのリフトチェック月間になっていました。 リフトチェックといっても、テストの様な目的ではなく、リフト操作の再確認やリフトに乗る体験を目的としています。 貴重な機会という事で、スタッフの皆さん真剣に取り組んでいました!! ♡♡♡♡♡ 0歳から100歳まで病気や障がいの有無を問わない 「我が事・丸ごと」の地域共生社会の実現に…

続きを読む

流しです・・・

毎年6月は、ボランティアさんを招いてコンサートなどを開催しているのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止になりました。 そこで、サックスが特技のヘルパーwさんが、流しで利用者さんのリクエスト曲を演奏して回りました。 アルトサックスの音域は、人の声の音域に近いということで、歌を聴いている様な心地よい演奏を皆さんと鑑賞しました。 ♡♡♡♡♡ 0歳から100歳まで…

続きを読む

まちこカフェ(おしゃべり会)

今日は、ラベンダースティックを作りながら、おしゃべりをしました。 毎年ラベンダーの季節になると、みんなで作っているラベンダースティック。 とてもいい香りのするラベンダーですが、ドライにすると花がポロポロ落ちてくるのが難点・・・ でも、ラベンダースティックにすると茎の中に花を入れ込んでリボンで編み込むので、後でポロポロ花が落ちてこないのです!! …

続きを読む