
体育館で様々な職種の方から話を聞く子どもたち。

在宅で暮らす利用者さんの話や、ヘルパーがケアする時の工夫、とろみ食の話など、子ども達は、みんな真剣に話を聞いてくれました。
農家・美容師・保育士・警察官・建築士・出版業者・パン屋さん・体操コーチ・テーマパークダンサーなどなど、バラエティーに富んだ職種の方が、ご自分の仕事について生き生きとお話をする姿が印象的でした。
地域の中には色んな職種の人達が生活を営んでいます。"まちのパン屋さん"みたいに、地域に根差した"まちのナースステーション"になりたいという理念がやっぱりいいな~と思ったまちこでした。
♡♡♡♡♡
0歳から100歳まで病気や障がいの有無を問わない
「我が事・丸ごと」の地域共生社会の実現に向けて、
共に熱く語りあい、共に支えあう仲間を募集してます!
就職・ボランディア活動等お気軽にご連絡ください!!
From まちナースの愉快な仲間たち
https://www.machi-nurse.co.jp
この記事へのコメント