オープン当初から、どんと祭りに参加させていただいているのですが、地域住民の方との貴重なふれあいの場になっています。

今年は、介護相談窓口と便育のPRを行いました。

うんちの話をしている間に、家族の介護の悩みやこれからどんな人生を送っていこうかなどACPの話に発展したり、コロナ禍で集う場所がなくなってしまい物忘れが多くなったという相談など、地域が抱えている課題が沢山見えて来ました。暮らしの保健室まちこカフェも紹介して、遊びに来て下さいねとお話ししました。
うんちの帽子は子どもたちに大人気(笑)「うんちくんだ〜」と手を振ってもらいました(笑)
♡♡♡♡♡
0歳から100歳まで病気や障がいの有無を問わない
「我が事・丸ごと」の地域共生社会の実現に向けて、
共に熱く語りあい、共に支えあう仲間を募集してます!
就職・ボランディア活動等お気軽にご連絡ください!!
From まちナースの愉快な仲間たち
https://www.machi-nurse.co.jp
この記事へのコメント